カラダ

【呼吸が原因?】呼吸が浅いと肩こりや疲労感を呼び寄せる

美脚LAB.野田阪神店

野田阪神の住宅街にひっそりと構える福島の月額制のパーソナルジム。

野田阪神駅から5分。

月額11,000円〜習慣が身に付くまでじっくりと通うことが可能です。

お客様の自立まで見据えたプランニングで今後の人生を後押しします!

福島パーソナルジム 美脚LAB.野田阪神店

JR海老江駅 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 野田阪神駅 徒歩5分
阪神本線野田駅 徒歩5分
JR福島駅 徒歩15分

詳しくはこちら

梅田ならこちらの姉妹店へ


●「毎日息苦しさを感じて悩んでる」
●「首回りや背中、体のこわばりが気になる・呼吸が浅くてつらい」
●「体がだるくてつらい・疲労が抜けない」
●「疲れやすくて仕事に集中できない」
●「足の冷えなど、つらい冷え性で悩んでいる」

毎日元気に活動したいと思いながらも、日によって体の調子がすぐれない時がありますよね。「呼吸が浅い」とか「息苦しい」など、、、
そんな不調の原因は自律神経(交感神経・副交感神経)の乱れかもしれません。

「息苦しさ」や「体のこわばり」はなぜ起こる?

「内科に行ったけど異常がない」
「整形外科でレントゲンをとったけど問題がない」
など各医療機関を受診したにもかかわらず、異常がみつかることがないまま毎日の不調と付き合っておられる方を多く耳にします。

このような不調は自律神経が関与している可能性があります。そのなかでも代表的な「息苦しさ」は、呼吸の際に働く「横隔膜」に原因があります。

横隔膜とは、胸腔と腹腔を隔てて呼吸運動を担う自律神経支配の重要な筋肉で、しばしば自律神経の影響を大きくうけてしまいがちな筋肉でもあります。

もともと健康な呼吸は「腹式呼吸」で、一回の換気量で多くの酸素を体に取り入れて、二酸化炭素を排出することで成り立っています。

しかし疲労やストレス、環境の変化などで自律神経バランスが崩れて交感神経が活発になりすぎると、横隔膜の働きが鈍って「胸式呼吸」が優位になり、一回の換気量が腹式呼吸の約半分ほどに減ってしまうため「息苦しい」といった症状が現れます。

そして浅い呼吸では、より多くの換気が必要となるため自然と呼吸数が増えてしまいます。
そのため体内での酸素と二酸化炭素のガス交換の効率が悪くなりその結果、代謝や血流の低下、それに伴って各臓器にも悪影響を及ぼして身体にさまざまな不調をもたらすと考えられています。
 

「肩こり」が息苦しさの原因になることも

日常生活でよく起こる「肩こり」も息苦しさや体のこわばりの原因の一つです。

現在の仕事や生活で欠かせないスマホやパソコンなどは首や肩、背中に大きな負担を与えてしまい首・肩周囲の筋肉が過剰に緊張して正常な呼吸に悪影響を及ぼすことがあります。

慢性的な肩こりでは、筋肉の緊張や血管を収縮させる交感神経が常に優位になっているため、呼吸に重要な横隔膜や胸郭の働きも鈍ってしまいがちです。

そうなると一回の換気量が減って、より多くの呼吸が必要となるため、さらに首や肩の筋肉を使って呼吸をしてしまうので肩こりも悪化するといった悪循環になります。

「浅い呼吸」が及ぼす身体の不調とは?

自律神経の影響で起こる「浅い呼吸」は体にどのような不調をもたらすのでしょうか?ここでは代表的な不調をご紹介します。

代謝が低下して疲れやすい体の原因に

呼吸が浅くなると、体内での酸素と二酸化炭素のガス交換の効率が下ってしまい代謝(エネルギーの産生)が低下して「疲れやすい」や「だるさ」といった症状が現れます。
 

肩こりや首こり、体のこわばりの原因に

浅い呼吸は「肩こり」や「首こり」や「背中のこわばり」など、筋肉にも大きなダメージを与えてしまいます。

呼吸の低下によって筋肉の細胞が酸素不足になってしまい、さらに浅い呼吸による換気不足分を補おうとするために、より多くの換気をしようと呼吸数が増えて、首や背中、肩周りの筋肉にも負担が強いられるため肩こりや背中のこわばりがおこります。

自律神経のバランスが崩れたままに

浅い呼吸では体を緊張させる交感神経が優位となり、逆に体を休ませるための副交感神経の働きが抑えられてしまい、胃腸障害や睡眠障害、食欲不振、血流の低下、動悸や息切れ、めまいなどの症状も併発する恐れがあります。
 

脳の酸欠により集中力の低下や仕事の効率が悪くなることも

脳は体の中でもっとも酸素を必要とする臓器で、脳に充分な酸素が行き渡らないと集中力が低下して仕事などの効率が悪化してしまいます。

また自律神経の中枢である脳が酸欠状態では、さらに自律神経の失調をきたしてしまい健康な体に戻ることができなくなります。

美脚LAB.では呼吸の練習も行う

エクササイズやトレーニング、ストレッチ等で「しっかり呼吸をしましょう」という言葉をお聞きになったことはあると思います。
それには意味があります。
・肋骨の動きをよくする
・横隔膜の活性化
・呼吸と腹筋の連動性 など

1日に2万回ほど行われている私たちの体は、呼吸の質で体の状態が変わるというくらい大事なのです。
正しく呼吸ができることで
・疲れにくくなる
・姿勢が良くなる
・お腹周りがスッキリする
・肩こりが改善される
・くびれができる
・寝つきがよくなる
こういったメリットがあります。

肩こりや疲れがひどい方、お腹周りをスッキリしたい方もぜひ美脚LAB.にお越しください✨

-カラダ
-, ,