カラダ

【体脂肪撃退】1ヶ月で体脂肪を1kg落とす計算|感覚ではなく論理的に解説します

美脚LAB.野田阪神店

野田阪神の住宅街にひっそりと構える福島の月額制のパーソナルジム。

野田阪神駅から5分。

月額11,000円〜習慣が身に付くまでじっくりと通うことが可能です。

お客様の自立まで見据えたプランニングで今後の人生を後押しします!

福島パーソナルジム 美脚LAB.野田阪神店

JR海老江駅 徒歩5分
大阪メトロ千日前線 野田阪神駅 徒歩5分
阪神本線野田駅 徒歩5分
JR福島駅 徒歩15分

詳しくはこちら

梅田ならこちらの姉妹店へ


「体脂肪が落ちない…」
こう悩まれている方も多いのではないでしょうか。
これを読み進めていただいた方は、体脂肪が落ちる仕組みを理解でき、実践すれば1ヶ月後から変化を感じることができるでしょう。

脂質のカロリーと内訳

まずは体脂肪の元となる「脂質」に目を向けましょう。
脂質とは、三大(五大)栄養素のうちの1つです。
1gあたり9kcalのエネルギーを持っており、この数字はタンパク質や炭水化物の倍以上です。

脂質が体内に多くなった結果、体脂肪になるのですが、体脂肪の全てが脂肪ではありません。
個人差はあるのですが、脂質→80% 水分→20%くらいだと言われています。
では、この数字から考えて、体脂肪1kgを落とす計算をしてみます。

体脂肪を1kg落とす計算式

脂質1gあたり9kcal
そのうち80%が脂肪
→1gあたり7.2kcalが脂肪だと考えましょう。

1kgは1000gなので、1kg=7200kcalとなります。
1kgの体脂肪を落とすには、7200kcalの消費が必要ということです。

ではこの7200kcalを何日かけて落とすのかという話に切り替えましょう。
ここでは1ヶ月(30日)とします。
7200kcal ÷ 30日→240kcal / 日
という答えが出ました。
つまり毎日、摂取−消費=−240kcalを続ければいいということです。

何となくイメージできましたでしょうか?笑
必ずきっちり1kg落ちるという断定はできませんが、原則だとこういう計算になります。

(1日の消費カロリーの目安がわかるサイトはこちら)

こまめな運動が理想的

食事を削るだけだと、かなりストレスが溜まりやすいです。
食欲に逆らってるのですから…
食事を減らすということは栄養素も不足しやすくなります。
バランスを気にかけて食事をとる必要がありますが、なかなか難しいですし筋肉が減ってしまうという恐れもあります。

できれば食事の意識と運動を半々にしていただいて、どちらもちょっとずつ頑張るというのが1番心身に良いやり方だと思っています。

特に運動するときは下半身を動かしたり使うことを心がけましょう。
消費カロリーを上げるには、大きい筋肉を動かしてあげることで効率が上がります。
下半身の筋肉は全身の60〜70%を占めているので、よりたくさんの筋肉を使うことができます。

より効率を求める方は、無酸素運動(筋トレ)と有酸素運動(ランニングなど)を掛け合わせると良いでしょう。
順番は、筋トレ→ランニングの順番が1番効率が良いので、15分+15分、30分+15分など割合は工夫しながら行ってみてください。

-カラダ
-, ,